NEWS 一覧
記事数 : 件
表示切替
TOPICS
TOPPANデジタル、りんごの蜜入り・内部褐変・糖度を判定する 「りんご向けコンパクト選果機」を開発
独自技術を用いたアプリと連携し、選果作業の負担軽減や精度向上化を支援
飯綱町りんご農家との実証実験により有用性を確認
TOPICS
沖縄県うるま市・勝連漁協・TOPPANデジタル、 国内初・モズクの「Jブルークレジット®」認証を取得
地域・官民の連携によりモズクのブルーカーボン・クレジットを創出
沖縄県産モズクの生産維持・拡大を通じて脱炭素社会の実現に貢献
INFORMATION
TOPPANエッジ、クレジットカード製造・発行においてカーボンニュートラルを達成し、世界初、国際規格「ISO 14068-1:2023」に準拠
デュアルインターフェースクレジットカードの製造・発行で
国際規格に基づいたカーボンオフセットを実施し、脱炭素社会の実現に貢献
INFORMATION
TOPPANデジタル、 「AWSセレクトティアサービスパートナー」の認定取得
クラウド技術分野での高い専門性と実績が評価され、
企業のDXを推進するパートナーとして高い位置づけを獲得
TOPICS
TOPPANホールディングスとnat、 建設業界向け空間シミュレーション事業で協業
BIMデータ×高精度3D空間データを連携した
空間シミュレーションサービス開発に向けて資本業務提携を締結
TOPICS
TOPPAN、インバウンド対応向け多言語翻訳サービス 「VoiceBiz®Remote」の提供開始
インバウンド対応に特化した機能により
観光ガイド、施設案内、接客シーンなどでのスムーズな多言語翻訳を実現
INFORMATION
TOPPANエッジ、「アミューズメント エキスポ 2024」に出展
キャッシュレス決済や集客・送客ソリューションなど、
アミューズメント施設を支援する様々なソリューションを展示
ニュースリリース
TOPPANホールディングスとTOPPAN Next、 政府系IDソリューション企業の市民ID事業部門を買収
グローバル市場でのセキュリティID事業における早期事業拡大を目指し、
AssaAbloy社傘下のHID CID部門の買収について合意
INFORMATION
TOPPANデジタル、「CEATEC 2024」に出展
CEATEC25周年特別企画エリア「AI for All」で、
「生成AI」「カラーマネジメント」「遠隔コミュニケーション」の3分野を体験型展示で紹介
INFORMATION
TOPPANエッジ、「FIT2024(金融国際情報技術展)」に出展
「顧客接点DX」「マーケティングDX」「店舗・営業DX」をテーマに
金融業界の課題解決に貢献するソリューションを紹介
TOPICS
TOPPANデジタル・NICT・ISARA、 耐量子計算機暗号と現行暗号のハイブリッド対応が可能な ICカードシステムを開発
安全・安心な社会インフラ実現に向けて、耐量子計算機暗号への円滑な移行を可能に
TOPICS
TOPPANとトヨタ名古屋教育センター、 自動車教習所向け多言語翻訳サービスで協業を開始
自動車教習所向けの定型文や専門用語を標準搭載し、
外国人教習生とインストラクターとのコミュニケーションを支援
INFORMATION
TOPPANデジタル、製造DXソリューション「NAVINECT®」で 「工場業務診断」の提供を開始
効率的な業務調査とシステム導入時の効果を可視化し、
製造現場のデジタル化におけるプロジェクト推進を支援
TOPICS
TOPPANホールディングスとNIJIN、 メタバース校舎でデジタルドリルを活用した不登校支援の実証研究を開始
TOPPANホールディングスが提供するデジタルドリル「navima®」を活用し、
NIJINが運営する不登校オルタナティブスクールにおいて、
学習効果や学習意欲向上に効果的なカリキュラムを検証
INFORMATION
TOPPANデジタル、まちの情報集約・発信サービス「PosRe®」で 防災プランの提供を開始
IoT機器による河川の水位監視や避難所・ハザードマップ・気象情報などを
一元管理・確認できる「防災マップ」の提供により自治体の防災活動・災害対策を支援
INFORMATION
TOPPAN、「JAPAN Metaverse Awards 2024」メタバースジャパン特別賞受賞
メタバースの社会実装をより加速させるため、革新的な取り組みとして
メタバースモールサービス「メタパ®」が高く評価
TOPICS
福岡県大牟田市とTOPPANデジタル、 イノシシ駆除活動のDXに関する実証を開始
箱罠の見回り負荷軽減と捕獲精度向上による持続可能な害獣駆除活動の実現へ向け、
エサ有無検知システム、AI検知罠システムの有用性の検証を実施
TOPICS
PKSHAグループとTOPPANエッジ、生成AIの回答精度向上を 実現する新RAGサービスを共同開発
サービス提供の第一弾として「PKSHA AIヘルプデスク」へ新RAGサービスを
活用できる新プランを搭載。2024年10月15日から共同で販売開始
TOPICS
TOPPANエッジ、Web3ウォレット向けカード型セキュリティモジュールを開発
ICカードを用いたスムーズな暗号資産の認証を実現
複雑な初期設定が不要で、既に運用されているWeb3ウォレットへの組み込みも可能
INFORMATION
TOPPANデジタル、欧州最大級の高級包材展示会に 高級化粧品業界向けデジタルソリューションを出展
ブランドの差別化と省人化の両立と、 顧客サービスを向上するデジタルソリューションを紹介
TOPICS
ウズベキスタン共和国デジタル技術省・TOPPANデジタル・ Japan Digital University・デジタル・ナレッジ、 IT人材の育成・利活用で協働
ウズベキスタンのIT人材の育成・利活用や、
オフショア開発拠点としての検討・実証に関する基本合意契約を締結
TOPICS
CO-NECT・TOPPANホールディングス・TBネクストコミュニケーションズ、 BtoB受発注DX事業で協業
受発注業務デジタル化ソリューションによる、バックオフィス支援事業の拡大に向けて
業務提携契約を締結
TOPICS
TOPPANデジタルとセントケア・Replus、 スマートグラスを活用した訪問看護支援の実証実験を実施
スマートグラス越しの映像から医師が遠隔での確認・指示を行い、
看護師の心理的負担軽減や医師の正確な診断を支援
TOPICS
大妻学院とTOPPANデジタルが データサイエンス分野の向上に関する連携協定を締結
2025年4月に大妻女子大学で新設予定のデータサイエンス学部における
教育プログラムの提供や人財育成を協働で推進
INFORMATION
【国内航空会社初】TOPPANとJAL、 会話の内容が目で見て分かる「VoiceBiz® UCDisplay®」を 活用した実証実験を開始
~空港カウンターでの会話をサポートし、ストレスフリーな旅の実現を目指す~
INFORMATION
TOPPAN、「JUMP SHOP 20th FESTIVAL in 池袋」に出展
自身のアバターでバーチャル体験が可能な「MetaClone®スタジオ」で、
「週刊少年ジャンプ」作品とコラボレーションした世界観の体験が可能に
TOPICS
TOPPAN、「Apple Vision Pro」向け「メタパ® for Vision」を提供開始
「Apple Vision Pro」の日本発売に合わせて
複数のバーチャル店舗を集約した「メタパ® for Vision」アプリを開発
TOPICS
TOPPANデジタルとgumi、 譲渡不可トークンのSBTの活用において協業を開始
第一弾としてSBTを活用し、リアルとバーチャルの次元を超えて
“推し”への想いを表示できる「推し活コンテンツ」の開発を開始
INFORMATION
TOPPANグループ、スイスで開催の医療医薬業界向け展示会 「The Pharma Days」に初出展
TOPPANグループの「DX」と「SX」ソリューションを医療医薬業界向けに展示
INFORMATION
TOPPANデジタル、 自治体ポータルサービス「クラシラセル®」に 新機能「パーソナルカレンダー」を追加
住民本人とその家族の属性や関心に応じてカレンダーに予定を配信できる機能を追加
長野市の住民向けポータルアプリ「ながのプラス」に採用
INFORMATION
TOPPANホールディングス、 「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2024」 の「DX注目企業」に選定
DX戦略の高い実現能力とDXによる顧客企業へのビジネス変革実績が評価され受賞
TOPICS
TOPPANデジタルとAcompany、秘密計算を用いて プライバシー配慮と情報漏洩リスク極小化を両立する技術を開発
本人確認などの場面において、必要な情報だけを選択して開示できるプライバシー配慮と
秘密鍵を分散管理して情報漏洩リスクの極小化を両立
INFORMATION
TOPPANデジタル、世界最大級のテクノロジーイベント 「VIVA TECHNOLOGY 2024」のJapanパビリオンに出展
「デジタルとリアルの融合」をテーマに出展。国内外スタートアップと共に
欧州におけるオープンイノベーションへの取り組みを加速
TOPICS
ジェイエスキューブ、自治体窓口向けの 顔認証機能付き書類作成サポートシステム「PASiD Face」を販売開始
国内初、タブレット一体型筐体に顔認証機能を搭載し、なりすまし申請防止に貢献。
帳票登録数も無制限で、自治体の「書かない窓口」を推進。
TOPICS
TOPPANデジタルと東芝デジタルソリューションズ、 量子インスパイアード最適化ソリューションSQBM+™を活用した、 工場倉庫内のピッキングルートおよび棚配置の最適化を実証
~ 複雑な工場倉庫管理の最適化に独自の解法を適用し、現場の課題解決を目指す ~
TOPICS
TOPPAN、「TOPPAN Admin. Service Center HAKODATE」を開設
コンタクトセンターと事務センター機能の両方を兼ね備えた
新たなBPO拠点を函館市に開設
INFORMATION
TOPPAN、手軽に没入体験を実現する 「CX CRUISING™ Immersive Base™」の提供を開始
テント型の映像体験ソリューションで場所を選ばず没入型体験の共有が可能に
TOPICS
TOPPANデジタルとNICT、自治体向けBPO事業において 量子暗号と秘密分散システムの有用性を確認
量子鍵配送装置を活用した、高秘匿情報の送受信により
安全・安心な行政DXの実現に貢献
TOPICS
TOPPANホールディングスとINDUSTRIAL-X、 資本業務提携を締結し、企業向けDX推進支援事業で協業開始
DXコンサルティングから先進的な技術を活用したソリューションの導入、
組織内での定着まで一気通貫で幅広い支援を開始
ニュースリリース
TOPPANエッジ、スマホで撮影するだけで高品質な証明写真が コンビニでプリントできる「スマートコンフォト™」を提供開始
日本初、AIによる自動品質チェック機能や美肌加工により、証明写真機以上の利便性を実現
TOPICS
TOPPANホールディングスとTBSホールディングス、 メタバースを活用した知育コンテンツを共同で開発
リアルを超える体験で生き物の生態を知る「メタバース動物園」の第一弾を
「AKASAKA あそび!学び!フェスタ」で初公開
INFORMATION
TOPPANグループ、通知物電子送付サービス「Speed Letter Plus®」が 「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)」に登録
政府が求めるセキュリティ要求を満たしたクラウドサービスとして評価・認定
INFORMATION
TOPPAN、「メタパ®」のOEM版 「Powered by Metapa」の提供開始
第1弾として野村不動産のメタバース「PROUD METAVERSE SALON」を提供開始
INFORMATION
TOPPAN、「自動同時通訳システム向けUIデザインルール」を策定
総務省の委託研究として、自動同時通訳が利用されるデバイス・シーンに応じた
最適なレイアウトやシステム設計のUIを提言、自動同時通訳の社会実装を推進
INFORMATION
TOPPANデジタル、製造DXソリューション 「NAVINECT®」で、計測機器の管理・校正を支援する 「機器校正DX」の提供を開始
所在や使用期限、校正実績を可視化して現場の品質管理を支援
INFORMATION
TOPPANエッジITソリューション、 クラウドシステムの「リモート監視・運用サービス」の提供を開始
各種クラウドサービスに対応した高品質かつ低コストな24時間/365日対応のサービスを提供
TOPICS
TOPPAN、AIを活用したVOC分析サービス 「コンタクトログマネジメント™」の提供開始
コンタクトセンター・アンケートなどに集まる全てのお客様の声をAIで可視化、
顧客満足度向上やお問合せ件数の削減・最適化を支援
INFORMATION
TOPPANデジタル、パリで開催の高級包材展示会に NFCソリューションを出展
「デジタルとエコの融合」をテーマに、真贋判定・横流し追跡と、
環境配慮やプラスチックフリーに対応したNFCタグを展示
INFORMATION
TOPPAN、同時通訳技術を活用した 博物館などへの遠隔ガイドサービスの実証実験を実施
コミュニケーションをサポートする新機能を追加し遠隔ガイドを支援、
広島県呉市の大和ミュージアムなどで実施
INFORMATION
ジャパン・メタバース経済圏 「リュウグウコク®」 仮想空間内での企業プロダクト体験の実証実験開始
INFORMATION
TOPPANエッジ、国内初 クレジットカード製造・発行で カーボンニュートラルを実現し、PAS2060検証を完了
流通量の多いデュアルインターフェースクレジットカードの製造・発行で
カーボンオフセットを実施し、脱炭素社会に貢献
INFORMATION
TOPPAN、窓口向け翻訳対応透明ディスプレイ「VoiceBiz®UCDisplay®」が 流通小売業界で初採用
増加する訪日外国人対応を目的に
髙島屋大阪店、エディオン横浜西口本店・エディオンなんば本店に12月より順次導入開始
INFORMATION
TOPPANエッジ、封入物デジタル化プラットフォーム 「デジフラ®」がオリコの顧客接点におけるDX推進の取り組みで採用
カード入会時の封入物を電子化し、
デジタルチャネル活用によるCX向上と環境負荷低減を実現
INFORMATION
TOPPANデジタル、2023年画像関連学会連合会第9回合同秋季大会で最優秀ポスター賞を受賞
TOPPANデジタルと順天堂大学の共同研究に関するポスター発表
「医療分野での活用を目的とした皮膚のRGB画像からの分光反射率画像生成」が受賞